お墓・霊園

お墓はいつ求めたらいいの?

明るく清潔で誰もが気持ちよく、そして「何回でもお参りしたくなる」環境づくりがされていることが、墓苑選びの大切なポイントです。

■メモリアルパーク アドバイザー 高橋 浩一さん

 特に「いつ建てたら」という決まりはありませんが、ただ一般的には四十九日、または一周忌までに納骨を行いたいものです。(遅くとも三回忌までには…)

生前建墓のメリット

■生前墓(寿陵)は縁起が良い

 最近では生きているうちにお墓を建てる人が増えてきます。
 古来から『生前にお墓を建てるとその一家が繁栄する』『長生きする』『家庭円満になる』という話もあり、お釈迦様も「あらかじめ生前に死後の仏事を修めておくと、その幸せは計り知れない」と述べています。

■残された家族に負担をかけない

 お墓を建てるには、時間と費用がかかります。その意味で生前にお墓を建てておけば、何よりも後に残った家族への負担を軽減することが出来、いざという時でもあわてずにすみ、ご家族に「心のゆとり」をもたらします。

■自分や家族に合ったお墓が出来る

 自分や家族の宗教観や考え方に合ったお墓はもちろん、最近では自分らしいこだわりのお墓をデザインし、納得いくお墓を建てることが出来ます。

■節税効果がある

 生前に建てたお墓は相続税の対象にはなりません。
 またお墓だけでなく先祖を祀る墓所や仏具などの祭祀財産にも税はかからないので節税対策にもなります。

分家初代の方は自分のお墓が必要

 代々のお墓は本家(長男)が跡を継ぐため、分家(次男以降)の方は、他に墓所を求めるのが一般的です。